人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログ移行のお知らせ

長い間更新をサボってしまいましたが、少し記事がたまってきたので再開することにしました。紙面も少し改良しようということで、思い切って別のブログを立ち上げることに。
頑張って更新したいと思いますので、楽しんでご覧いただけると幸いです。
3万件を超える閲覧、本当にありがとうございました。
新しいブログでも引き続き、どうぞよろしくお願いします。

   ↓   こちらが新しいブログです!
http://ramenbu2nd.exblog.jp/


「注意」
こちらのブログの記事は2005年までの情報をもとに書かれていますので、現在のお店の状況と異なる可能性が多分にあります。
内容の更新は特に連絡が無い限りいたしませんので、あらかじめご了解下さい。
記事の修正、削除以来はコメント欄にご記入下さい。時間がかかると思いますが、定期的にチェックして対応いたします。
# by ramenbu | 2008-09-08 00:39 | その他拉麺情報

自然洞

自然洞_b0043476_21231444.jpg自然洞_b0043476_21245959.jpg







住所 : 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-21-13
電話 : 不明
麺   : 細めん
汁   : 油は多少入っているがサッパリ
具   : バラ叉焼・メンマ・ノリ・ネギ・ホウレン草
写真 : 自然洞ラーメン(醤油:白)のダブル 480円

自家製の麺や具材を使っていて、
麺の量も少なめからダブルまで選べて値段据え置き。
っていうラーメン屋があるとの情報があり行ってみた。
結構遅い時間であったが、
店内はほぼ満席(元々10人くらいしか入れない)であり、期待が持てる。
かけ(280円)つけ(380円)自然洞ラーメン(480円)等がメニューで
それぞれ醤油、みそがあるが、自然洞ラーメン(醤油:白)をチョイス。
こ の白ってのが何か不明。黒もあるが自販機には売り切れの表示。
出てきたラーメンはさすがダブルっと言うだけあって結構なボリューム。
具はバラチ ャーシュー(ちょっと味は濃いが柔らかく美味しい)、
メンマ(チョイピリ辛で歯ご たえも良く絶品。いままで食べた中で一番。)、
ネギ、ノリ、レン ソウ。
スープは素朴な感じである。若干油が多いなって気がする。
これだけのもので480円は格安だと思う。

点数 : 7.5点(10点満点)
再来 : ちょくちょく行く。
時間 : 平日 11:30~24:00 土曜日 11:30~21:00
    : 祝祭日 11:30~14:30 日曜定休
場所 : JR北浦和駅 徒歩6分

お店に御迷惑をかけるつもりは全くありません。
ご迷惑な場合、ご連絡(コメント)いただければすぐに削除いたします。
# by ramenbu | 2005-11-08 21:33 | 拉麺レポート/埼玉

とん八

とん八_b0043476_2355730.jpgとん八_b0043476_236117.jpg







住所 : 東京都八王子市中町2-8
電話 : 0426-45-1186
麺   : 中細のちぢれ麺
汁   : 濃い目
具   : 叉焼・シナチク・刻みネギ・海苔
写真 : 醤油ラーメン450円

八王子系のラーメンらしいのだが、何故かあっさりとコッテリがある。
コッテリを注文してみると、これまた何故かモヤシがついてくる。
どうやって食べるのかいまいちわからない。
さらにキムチも無料。・・・何故?・・・うまいのでヨシとする。
麺は細めでちょっとちぢれており、若干柔らかめ。
驚くのは値段が450円というところ。
そんなんで商売になるのか疑問だが、嬉しい限り。
何度か通ってしまった。

点数 : 6点(10点満点)
再来 : 何回か行った。
時間 : 11:30~23:00 無し?
場所 : 八王子駅北口。中央よりちょっと西側。

お店に御迷惑をかけるつもりは全くありません。
ご迷惑な場合、ご連絡(コメント)いただければすぐに削除いたします。
# by ramenbu | 2005-09-24 23:07 | 拉麺レポート/東京

たけちゃんラーメン

たけちゃんラーメン_b0043476_1021749.jpgたけちゃんラーメン_b0043476_223863.jpg







住所 : 東京都八王子市千人町1-12-10
電話 : 0426-64-1742
麺   : 細めのストレート
汁   : 普通(ちょっと濃いめ)
具   : 刻みタマネギ他具沢山
写真 : たけちゃんラーメン700円

基本は八王子ラーメン。
チョット濃い目の醤油に細めのストレート麺。
刻みタマネギは結構多め。
ちょっと辛さが残っており好みが分かれるかな。
特徴的なのはコーンとワカメ、炒りゴマがのっていること。
トッピングを無理矢理いっぱいつめた感じで、
この3つは正直必要ないと思った。味的にも合わないし。
八王子ラーメンの基本は押さえているので悪くは無いが、
もう一度食べたいとは思わない。

点数 : 4点(10点満点)
再来 : あんまり。近くにもっと美味しいとこがあるので。
時間 : 12:00~14:30・18:00~3:00 日曜休
場所 : 西八王子駅北口から東側へ2つ目の街区。


お店に御迷惑をかけるつもりは全くありません。
ご迷惑な場合、ご連絡(コメント)いただければすぐに削除いたします。
# by ramenbu | 2005-09-23 10:01 | 拉麺レポート/東京

ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店

ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店_b0043476_0144368.jpgラーメン二郎 めじろ台法政大学前店_b0043476_0141070.jpg







住所 : 東京都八王子市寺田町233-2
電話 : 非公開
麺   : 平打ち太麺
汁   : 濃いめ
具   : ぶた(叉焼)・野菜
写真 : ぶた入り小ラーメン700円

言わずと知れた超有名チェーン店である。
売りはその圧倒的な量なのだが、特にこの店は凄まじい。
法政大学の前という事もあり、客はほぼ大学生。かつほぼ暑苦しい男。
連れて行ってくれた人も言っていたが、女子供の食べるものではない。
写真の通り叉焼が10枚ほど、野菜はてんこ盛り。
麺は平打ちの太麺で量はそれほどでもない、はずなのだが、
麺にたどり着くまでにかなりスープをすって繁殖している。
味については特に書かないが、結構おいしい。
ただ拉麺として評価していいかわからないので詳しくは書かない。
覚悟のある人は一度挑戦していただきたい。

点数 : 二郎という別ジャンルの食べ物
再来 : 誘われると行ってしまう。
時間 : 11:30 ~ 14:30 / 17:30 ~ 21:30 月祝休
場所 : 八王子の山のほう。


お店に御迷惑をかけるつもりは全くありません。
ご迷惑な場合、ご連絡(コメント)いただければすぐに削除いたします。
# by ramenbu | 2005-08-29 00:26 | 拉麺レポート/東京